news
- 2025年8月14日
- 8/15(金)~8/21(木)の劇場オープン時間はAM8:15です。
- 2025年7月13日
- 7月11日(金)・12日(土)に「三谷幸喜『おい、太宰』劇場版」をご鑑賞のお客様へ重要なお知らせ
- 2025年4月26日
- 【山形市地域活性化プレミアム付電子商品券 ベニpay】ご利用いただけます。
- 2023年8月2日
- U-NEXT×MOVIE ONやまがたのお知らせ
- 2017年2月1日
- 【お知らせ】18歳未満の方のご鑑賞につきまして
雪風 YUKIKAZE
©2025 Yukikaze Partners.
タイトルとなっている「雪風」とは、太平洋戦争中に実在した一艦の駆逐艦(くちくかん)の名です。
誰もが知る「大和」や「武蔵」といった戦艦などに比べると、遥かに小型で軽量、高速で小回りの効く駆逐艦は、その機動性ゆえに、先陣を切っての魚雷戦及び艦隊護衛に加え、兵員や物資の輸送、上陸支援、沈没艦船の乗員救助などに駆り出され、“海軍一の働きもの”“海の何でも屋”として、数々の過酷な戦場で活躍、そして消耗し、次々と海に沈んでいきました。
主力だった甲型駆逐艦38隻のうち、激戦を生き抜き、沈むことなく、ほぼ無傷で終戦を迎えたのは、「雪風」ただ一艦。その戦いの中で「雪風」は、敵の攻撃によって沈没した僚艦の乗員たちを救い続けました。
生きて帰り、生きて還す─それがこの艦にとって戦う意味でした。
さらに戦後は「復員輸送船」としての航海を続け、外地に取り残された人々、約13,000名を日本に送り返します。200名強の乗員が、一度にその四、五倍もの数を乗せ、繰り返し本土に運んだ“縁の下の力持ち”「雪風」。その後も戦時賠償艦として連合国側に引き渡され、再び20年以上に亘り駆逐艦としての役割を果たしました。
アメリカを始めとする戦勝国からも讃えられた、伝説の“不沈艦”「雪風」。本作はその勇姿を、史実に基づいたフィクションとして甦らせます。
誰もが知る「大和」や「武蔵」といった戦艦などに比べると、遥かに小型で軽量、高速で小回りの効く駆逐艦は、その機動性ゆえに、先陣を切っての魚雷戦及び艦隊護衛に加え、兵員や物資の輸送、上陸支援、沈没艦船の乗員救助などに駆り出され、“海軍一の働きもの”“海の何でも屋”として、数々の過酷な戦場で活躍、そして消耗し、次々と海に沈んでいきました。
主力だった甲型駆逐艦38隻のうち、激戦を生き抜き、沈むことなく、ほぼ無傷で終戦を迎えたのは、「雪風」ただ一艦。その戦いの中で「雪風」は、敵の攻撃によって沈没した僚艦の乗員たちを救い続けました。
生きて帰り、生きて還す─それがこの艦にとって戦う意味でした。
さらに戦後は「復員輸送船」としての航海を続け、外地に取り残された人々、約13,000名を日本に送り返します。200名強の乗員が、一度にその四、五倍もの数を乗せ、繰り返し本土に運んだ“縁の下の力持ち”「雪風」。その後も戦時賠償艦として連合国側に引き渡され、再び20年以上に亘り駆逐艦としての役割を果たしました。
アメリカを始めとする戦勝国からも讃えられた、伝説の“不沈艦”「雪風」。本作はその勇姿を、史実に基づいたフィクションとして甦らせます。
監 督 | 山田敏久 |
出 演 |
竹野内豊 玉木宏 奥平大兼 當真あみ 藤本隆宏 三浦誠己 山内圭哉 川口貴弘 中林大樹 田中美央 田中麗奈 益岡徹 石丸幹二 中井貴一 |
時 間 | 120分 |