2月9日(日)羽生結弦、ICE STORY第3弾「Echoes of Life」ツアーファイナルである千葉公演最終日の模様を生中継、そして2月11日(火・祝)にディレイ・ビューイングいたします。
2月2日(日)、宝塚歌劇団 宙組が宝塚大劇場にて上演する、宝塚歌劇百十周年紀念奉舞『宝塚110年の恋のうた』、ジャズ・スラップスティック『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』千秋楽の模様をライブ・ビューイングいたします。
ムービーオンでは現在、正社員(映写業務)、アルバイトスタッフを募集しております。映画好きな方、大歓迎です。
お子様の一時預かり保育を始めました。安心して映画をご覧いただけます。
MOVIE ONでは、上映時間のお知らせや舞台あいさつ、ゲストの来場、割引サービスなど お得な情報をいち早くメールマガジンで配信をしています。
ムービーオンの入場チケットの半券で、楽しく!お得に!嶋地区のお店で様々なサービスが受けられます!
1月23日(木)、『仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ』完成披露舞台挨拶を生中継いたします!本島純政さん、藤林泰也さん、安倍 乙さん、熊木陸斗さん、福田沙紀さん、山口恭平監督が登壇。
1/26(日)『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開1周年アニバーサリーイベント生中継付き上映が決定いたしました!保志総一朗さん、田中理恵さん、鈴村健一さん、下野紘さん、上坂すみれさん、福田己津央監督が登壇!
1/31(金)『遺書、公開。』初日舞台挨拶を生中継いたします。吉野北人さん、宮世琉弥さん、志田彩良さん、松井奏さん(IMP.)、髙石あかりさん、堀未央奈さん、忍成修吾さん、英勉監督が登壇されます。
シリーズ45周年記念作品 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』3/1(金)公開を記念して、過去のドラえもんたちの大冒険がもう一度 映画館で観られるよ!
山形ワイヴァンズ アウェー戦 パブリックビューイングが決定しました!映画館の大スクリーン・大音響だから、試合会場のような臨場感!アウェー戦もワイヴァンズにエールを!
「ピザ・ディ・ヤマガタ」ワンハンドで食べやすく、おいしいツナコーンピザ新発売!
上映中
上映予定
TVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』公開。
世界を変えるは、人の力。無頼たちの本格アクション時代劇!日本の運命を変えた知られざる大反乱を目撃せよ!
人々の力強さや温かさをユーモアたっぷりに描き、その背景にあるコロナ禍の日本、過疎化に悩む地方、震災などの社会問題と向き合いながら豊かなエンターテインメントに転化させたヒューマン・コメディ。
小曉はADHDの少女。学校では孤立し、家でも母親とはうまくいかず、父親は仕事で不在がち。彼女を理解してくれるのは担任のポールだけだった。しかし、嵐の日、彼女は母親とポールの不倫を見てしまい…。
本作は、東京オリンピック開催直後のゲストハウスを舞台に、住み込みで働く詩子とそこに集う人々の交流と愛おしい日々を描いたヒューマンドラマ。
「進撃の巨人」The Final Season完結編 前編/後編を本編カットブラッシュアップ、約145分の長編映画に再構築した劇場版を4Dで特別上映!
ひみつ道具で雲の王国を造って、楽しく遊ぶドラえもんたち。だが、いつのまにか、絶滅動物が暮らすふしぎな世界に迷いこんでしまった。そこは、地上よりはるかに発達した、天上人の国だった!
怪盗DXにぬすまれた鈴をさがしに、未来にある「ひみつ道具博物館(ミュージアム)」にむかうドラえもんたち。はたして鈴はとりかえせるのか? そして怪盗DXの正体とは?
燃える妖星が地球に急接近!人類滅亡の危機を描くSFパニック・スペクタクル。
世代を超えて愛される名曲「366日」からインスパイアされた映画オリジナルの純愛ラブストーリー
新生サラリーマン金太郎 【令和】の社会に殴り込む!平成の世を駆け抜けた伝説のサラリーマンが令和の日本に帰って来た!膠着した令和の日本に、そして混沌とした世界に新風を巻き起こす!
壮大な自然を前に人間は如何に小さいものか――
丸山くがねによる大人気ノベルを原作とするアニメ『オーバーロード』。シリーズ初となる完全新作劇場版を4Dで特別上映!
世界最高峰と称されるフランス料理の本場・パリを舞台に、尾花たちは、アジア人初となる“三つ星”獲得へと挑むー。
今作の舞台は、セガとソニックの母国である日本へ…!東京・渋谷に降臨した〈闇のダークヒーロー〉シャドウ。対峙するソニック・ナックルズ・テイルスの運命は!?
ムファサを偉大な王にした兄弟の絆に隠された、驚くべき“秘密”とは?ディズニーが超実写版で贈る『ライオン・キング』はじまりの物語。
ついに劇場へ―――普段の「忍たま」とはひと味違った、シリアスな展開が待ち受ける本作。土井先生と忍たまたちの絆で『勇気100%』が流れる日常を取り戻すことができるのか。
世界中を熱狂させている【推しの子】がついにドラマ&映画化!
今回、ついに実写映画化が実現した。この冬、あなたの体の中が壮大な物語の舞台に。笑って泣けてためになる【はたらく細胞ワンダーランド】へようこそ!
全世界 累計発行部数 1100万部を突破した「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズがついに実写映画化!さらには、西武園ゆうえんちでのアトラクション化など大躍進中!
国民的医療ドラマの金字塔「ドクターX」が満を持して映画化!伝説のドラマ誕生から12年、ついに完結!
「アナと雪の女王」のディズニーが贈る、美しい南国の海を舞台にした感動のミュージカル・アドベンチャー。「海の果ても、越えてゆこう」──たとえ、どんな運命が待ち受けていても。
あなたはまだ、室井慎次の全てを知らない―「踊るプロジェクト」再始動!伝説はまだ、終わっていない。
忍者は世界中に忍び、現代でも暗躍している。その数、約20万人――。
無名の町医者は、どのように日本を救ったのか?多くの人命を奪う疫病と闘った町医者の愛と感動の実話を描く、本格時代劇エンターテイメント。
SL型の宇宙船銀河超特急で、宇宙最大の遊園地へやってきたドラえもんたち。だが、楽しく遊んでいるところへ、とつぜん謎の宇宙人が攻撃してきた。いったい、宇宙人の正体とは・・・!?
もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら─??空に浮かぶ、誰もが幸せに暮らせて何もかもが完璧な理想郷<パラダピア>を舞台に、ドラえもん達が空をかける大冒険へと飛び立つ!
一つのベンチを舞台に、今日を生きる人々のちょっとした日常を切り取るオムニバス長編作品。
遺書を公開する度に明かされる真実、そしてクラスメイト全員の本性―あなたはこの序列ゲームに耐えられるか!?
“どんな境遇でも諦めなければ夢は叶う”という熱いメッセージを込めた新たなるバトルが幕を開ける!
50年以上の時を経てなお、全く色あせない『ベルサイユのばら』の世界。そしてオスカル達の生き様。その物語が、今新たな劇場版となって幕を開ける――。
1年8ヶ月ぶりに歌手活動を再開した氷川きよし。デビュー25周年の幕開けを飾ったコンサートツアーがドキュメンタリー映像も追加収録されて映画化!
子犬のイチと出会ったのび太は、3億年前の世界に犬猫の国をつくる。だが1000年後には、その国に滅亡の危機が迫っていた。そして、イチに似た少年、ハチのひみつとは・・・!?
北極で、巨大なロボットの足を拾ったのび太。その後、次々とロボットの部品が家の庭に落ちてくる。ドラえもんとのび太は組み立てたロボットを「ザンダクロス」と名づけるが・・・。
動乱のロシアで出会った男と女、その道ならぬ恋と運命を描く一大叙事詩。
前代未聞の【命懸けの<生放送>】をリアルタイム進行で描く、サスペンス・エンタテインメント!
“まだ”顔も知らないあなたに恋をしたー。爆風スランプ不朽の名曲から生まれた、手書きで紡ぐ奇跡のラブストーリー。
ドリームワークス・アニメーションが贈る全世界待望の最新作は、野生の島で起動した最新型アシスト・ロボットの「ロズ」に、ひょんなことから愛情が生まれ、動物たちと共に生き、島の危機を乗り越えていく感動の物語。
“不屈の男”サラリーマン金太郎が、令和の社会で暴れ回る!平成の世を駆け抜けた伝説のサラリーマンが令和の日本に帰って来た!膠着した令和の日本に、そして混沌とした世界に新風を巻き起こす!
人生はいつも不平等であり、いつ何が起こるか誰も知ることなどできないだからこそ、面白い!『お葬式』『おくりびと』に続く、《死》をテーマにひとりの女性の人生を描く。
ロードマップの続きが、スケールアップして、スクリーンへ…!日本トップクラスの大企業となった「トリリオンゲーム社」を率いるハルとガクが次に挑むのは…“世界一のカジノ王”!?
新鋭キム・テヤン監督の長編デビュー作。映画のタイトルにもなっている「ミマン」という言葉には複数の意味があり、本作で描かれる3篇の物語は、「ミマン」が持つ異なる意味合いをそれぞれテーマにして紡がれている。
新人ボクサー・テルと、テルの強さを誰よりも信じている純粋無垢なベン、この2人の男の強い絆とやがて変わりゆく関係性を、圧巻のファイトシーンで描くボクシングロードムービー。
日本軍捕虜収容所を舞台に、人間の誇りと尊厳、戦争の虚しさを訴えた大作。
2024年にデビュー5周年を迎えたYOASOBI。YOASOBI初の東京ドームワンマンのファイナル公演が映画化。
若き錬金術師たちが、さまざまな困難と出会いながらも、未来へ向かって、前進を続けていく姿を描いた『仮面ライダーガッチャード』。卒業、そしてそれぞれの明日へ──。TVシリーズの後を描く『仮面ライダーガッチャード』最新作!
第二次世界大戦下にホロコーストを生き延び、アメリカへと渡ったハンガリー系ユダヤ人建築家、ラスロ・トスの30年にわたる数奇な半生を描き出した、壮大な人間ドラマ。
両親が別居。はじめは家が2つできたと喜んだレンコも、次第に自身を取り巻く変化の大きさに気づかされていく――。鬼才・相米慎二は世界の”SOMAI”へ――。30年の時を超え、4Kで蘇る2つの”別れ”と”出会い”。
「死」への興味から、奇妙な老人と関わりを持った小6トリオのひと夏の成長記。鬼才・相米慎二は世界の”SOMAI”へ――。30年の時を超え、4Kで蘇る2つの”別れ”と”出会い”。
恋に落ちて8年。喧嘩した翌朝、二人が出会わなかった世界が始まった――。愛はもしもに試される、最高のファンタジック・ラブストーリー。
土砂降りの中、ジーン・ケリーが唄い踊る、最高に楽しいミュージカル。
広瀬すず、杉咲花、清原果耶を主演に迎えて描くのは、悩み迷いながらそれでも誰かを思い続ける3人の女性たち。優しさを失うことなく前を向く彼女たちの、まぶしいほどの命のよろこびを描く希望の物語。