オタール・イオセリアーニ映画祭 〜ジョージア、そしてパリ〜
5/19(金)~7/21(木)
全監督作21本を上映!

 

ノンシャランといきましょう…こんな世界だからこそ。

少しばかりの反骨と、ちょっとた幸福と。

 

 

人生の達人、イオセリアーニの素敵な世界へようこそ。

ジョージア(旧ソ連グルジア共和国)に生まれ、映画製作を行うも上映禁止など制限を受け、故郷を後に新天地パリヘ。カンヌ、ヴェネチア、ベルリンなど世界各国の映画祭で数々の賞を受賞し、ゆるぎない評価を得ているオタール・イオセリアーニ。
『月曜日に乾杯!』『素敵な歌と舟はゆく』など、これまで公開された作品群に加え、パリに拠点を移してからの初長編『月の寵児たち』、アフリカのセネガルで撮影された『そして光ありき』、現在の世界情勢にも通じる、ジョージアの歴史や文化を描いた4時間のドキュメンタリー大作『唯一、ゲオルギア』や、ジョージア時代の短編、トスカーナやバスク地方で撮影されたドキュメンタリーなど初公開となる作品を一挙上映!
反骨精神をスパイスにセンスの良いユーモアでノンシャランと笑い飛ばすイオセリアーニの素敵な世界で、ちょっとした幸福を体感あれ!

 


 

■5 /19(金)~5/25(木)
『四月』
『水彩画』 ※ 劇場初公開
『珍しい花の歌』 ※ 劇場初公開
『落葉』

 

■5/26(金)~6/1(木)
『田園詩』
『歌うつぐみがおりました』

 

■6/2(金)~6/8(木)
『唯一、ゲオルギア』(3部作) ※ 劇場初公開
 

■6/9(金)~6/15(木)
『月の寵児たち』 ※ 劇場初公開
『月曜日に乾杯!』

 

■6/16(金)~6/22(木)
『素敵な歌と舟はゆく』
『トスカーナの小さな修道院』 ※ 劇場初公開
『ある映画作家の手紙 白黒映画のための七つの断片』 ※ 劇場初公開
 

■6/23(金)~6/29(木)
『蝶採り』
『ここに幸あり』

 

■6/30(金)~7/6(木)
『そして光ありき』 ※ 劇場初公開
『月の寵児たち』 ※ 劇場初公開
 

■7/7(金)~7/13(木)
『群盗、第七章』
『エウスカディ、1982年夏』 ※ 劇場初公開
『鋳鉄』
『ジョージアの古い歌』

 

■7/14(金)~7/20(木)
『皆さま、ごきげんよう』
『汽車はふたたび故郷へ』

 
 
料金:通常料金(各種割引適用になります/ご招待券はご利用いただけません)
※『唯一、ゲオルギア』のみ2400円均一(各種割引適用になりません/ご招待券はご利用いただけません)


ピックアップ

  • 「THE FIRST SLAM DUNK」COURT SIDE inTHEATER 声優トークイベント上映会生中継

    6月3日(土)~6月8日(木)『THE FIRST SLAM DUNK』上映回の本編後に、5月25日(木)に行われたCOURT SIDE in THEATER vol.2「山王トーク」を収録した特別映像が上映されます!

  • 『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』プレミアム上映会生中継

    6月12日(月)『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』プレミアム上映会の全国同時生中継を開催いたします。

  • オタール・イオセリアーニ映画祭 〜ジョージア、そしてパリ〜

    カンヌ、ヴェネチア、ベルリンなど世界の映画祭で数々の賞を受賞。人生の達人、名匠オタール・イオセリアーニ監督の作品を特集上映!

  • シン・仮面ライダー サイクロン号 ドリンクホルダー

    「シン・仮面ライダー」のサイクロン号 ドリンクホルダー 発売中です!映画館でしか買えないドリンクホルダーです。お好きなドリンクLサイズ付き!

  • 「鬼滅の刃」 ドリンクカップホルダー販売中!

    『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』 ドリンクカップホルダー販売中です!

  • 午前十時の映画祭13

    「午前十時の映画祭13」4月7日開幕!映画祭初上映作品も加わり、1年にわたり珠玉の傑作映画を上映します。ぜひ映画館の大スクリーンでご覧下さい!